|
2006-01-11
小倉百人一首競技かるた制定100周年新春全国競技かるた大会
[1月11日 文京スポーツセンター・文京区大塚かるた会館]
| ▼A級(62名) |
| 優勝 |
吉峰 翼 |
(東京東会) |
|
| 2位 |
前田 秀彦 |
(府中白妙会) |
吉峰7枚差 |
| 3位 |
安藤 友和 |
(静岡県かるた協会) |
吉峰17枚差 |
| 新川 彰人 |
(東京東会) |
前田1枚差 |
| 4位 |
千代間 大和 |
(暁星かるた会) |
吉峰18枚差 |
| 折笠 哲平 |
(慶應かるた会) |
前田7枚差 |
| 高洲 慶一 |
(早大かるた会) |
安藤19枚差 |
| 礒野 あずさ |
(静岡県かるた協会) |
新川6枚差 |
| ▼B級(69名) |
| 優勝 |
川目 達也 |
(筑波大坂戸高校) |
|
| 2位 |
森永 真人 |
(東大かるた会) |
Bダッシュなし |
| 3位 |
須藤 恭平 |
(巣鴨高) |
|
| 花房 潤 |
(春日部女子高) |
|
| 4位 |
菊地 伸行 |
(横浜隼会) |
|
| 野福 文香 |
(杉並かるた会) |
|
| 諏訪部 涼子 |
(富士高) |
|
| 田島 俊介 |
(群馬県かるた協会) |
|
| ▼C級(60名) |
| 優勝 |
田中 聡壮 |
(宇都宮かるた会) |
|
| 2位 |
野村 拓輝 |
(富士高) |
|
| 3位 |
森 さやか |
(藤沢かるた会) |
|
| 平野 真啓 |
(宇都宮かるた会) |
|
| 4位 |
岡島 加奈恵 |
(駒場かるた会) |
|
| 岡山 祥乃 |
(静岡雙葉) |
|
| 森 奈々子 |
(足利百人一首の会) |
|
| 小宮山 幸歩 |
(法政女子高) |
|
| ▼D1級(52名) |
| 優勝 |
鳥取 有里子 |
(府中白妙会) |
|
| 2位 |
朝日 由貴子 |
(富士高) |
|
| 3位 |
郡司 崇裕 |
(暁星かるた会) |
|
|
窪田 楽子 |
(東京外大) |
|
| 4位 |
絹山 泉 |
(駒場かるた会) |
|
|
中野 薫 |
(静岡雙葉) |
|
|
石澤 文香 |
(静岡雙葉) |
|
|
小林 達郎 |
(足利百人一首の会) |
|
| ▼D2級(52名) |
| 優勝 |
汐崎 伸子 |
(駒場かるた会) |
|
| 2位 |
原 洋輔 |
(富士高) |
|
| 3位 |
小澤 香奈子 |
(富士高) |
|
| 泉対 智志 |
(千葉しらつゆ会) |
|
| 4位 |
青島 未紗乃 |
(静岡雙葉) |
|
| 首藤 芙美 |
(駒場かるた会) |
|
| 栗原 花菜里 |
(春日部女子高) |
|
| 住吉 宏徳 |
(東京吉野会) |
|
| ▼E1級(24名) |
| 優勝 |
鍋谷 由有子 |
(をだまき会) |
|
| 2位 |
米田 佳奈 |
(横浜平沼高) |
|
| 3位 |
宮里 創 |
(杉並かるた会) |
|
| 磯 友夏里 |
(星野高) |
|
| 4位 |
大野 沙智 |
(星野高) |
|
| 内川 潤一 |
(府中白妙会) |
|
| 石田 泰三 |
(さがみ野会) |
|
| 大谷 麻璃 |
(法政女子高) |
|
| ▼E2級(24名) |
| 優勝 |
小高 幸恵 |
(東京文化中) |
|
| 2位 |
坪岡 洋子 |
(柏かるた会) |
|
| 3位 |
小木 真美 |
(府中白妙会) |
|
| 山田 静香 |
(横浜平沼高) |
|
| 4位 |
佐藤 真 |
(東大かるた会) |
|
| 菅原 さなえ |
(春日部女子高) |
|
| 桜田 秀夫 |
(ひさかた会) |
|
| 御手洗 晶子 |
(法政女子高) |
|
|