コロナ禍における練習会・大会開催ガイドライン改訂のお知らせ

2023.04.01

全日本かるた協会は「練習会・大会開催ガイドライン」第四版 (2023年2月6日付) を改訂し、第五版 (2023年3月25日付) を2023年4月1日より施行いたします。

第五版では更に制限の緩和を行いました。前回の第四版との各項目毎の相違点等は下記のとおりです。

 1. 感染防止にあたっての基本的対策(練習会、大会共通)
  ① 感染対策を簡略化した。健康管理表などの提出は求めない。
  ② 競技スペースは3畳に1組を目安に配置する → 撤廃した。
 2. 社会環境をふまえた開催判断基準(練習会、大会共通)
   本項目は規定しないこととした。
 3. 公認大会の開催要領
  (1) 参加者・役員
    D級は5回戦以上となる参加人数があることを条件とすることを追記した。
  (2) 一日の試合回数
    変更なし。
  (3) 開催級
    A級・B級・C級は必須、D級・E級は主催者の判断に委ねることとした。
  (4) 初段認定大会
    現行を継続すると明記した。
  (5) 海外在住選手の日本国内の公認大会への出場条件
    入国時のPCR検査を不要とした。
  (6) 公認大会開催計画書
    変更なし。
 4. 大会開催時の留意事項
   簡略化した。
 5. その他(練習会、大会共通)
   (1)、(2)を削除した。
 6. 本ガイドラインの適時・適切な改正
   変更なし。

詳しくは以下の資料をご確認ください。

コロナ禍における練習会・大会開催ガイドライン(第五版)